2016年3月29日火曜日

衰える[勉強]、滅びゆく[学力]-東京大学推薦入試を例にして-2016/03/26(土) 粟谷塾講演会



2016/03/26(土)に行なった粟谷塾講演会の動画です。
今回も生徒達が協力して撮影してくれました。

言い忘れた事が有るので、補足しておきます。
東京大学の先生方の危機感の現れ方についてです。
FAQで、質問には簡単に肯定の回答をしておいて、但し書きでその質問と直接関係が無いのに、その危機感を表している物が幾つも有り、そこにも「期待する学生像」に当て嵌まる学生を確保したい、と云う強い思いがよく表れている、と思います。

この講演で使った資料(マーク付き)のリストです。

次回の粟谷塾講演会は、2016/04/02(土)19:00~、「[謝礼]制の醍醐味-主体的な人々の[信頼関係]」の予定です。
お近くの方でご関心がおありの方は、是非お気軽にお越し下さい^^

Amazon.co.jpアソシエイト


このブログは、粟谷塾公式ウェブサイトの併設ブログです。

ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿